

街はどこもかしこもクリスマス一色
独身の頃のクリスマスと言えば
ロマンチック

結婚して子供が出来ると
楽しさいっぱいの家族のイベント


みなさんはどんなクリスマスを過ごしていますか?
さて、今週の相談は
『恥ずかしがり屋・照れ屋』
発表会などで注目

隠れたりやりたがらなかったりする

年末年始には久しぶりに祖父母に会ったり
親戚に会った時も、もじもじするかと思うと・・・

恥ずかしがらないようにする方法はありませんか?
と言う相談です。
大人でも人前に出たり、注目されたりすると
普段とは違う行動をとってしまいますよね

それが小さな子供なら、もちろんどうして良いかわからず
普段どおりにするなんて至難の業のはず

でもね・・
ちょっとした親の働きかけでそれが克服できる

素敵な


今週のアドバイザーは
和歌山大学教育学部教授で臨床発達心理士
米澤好史先生です

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
そして、年内最後の新商品紹介
番組チアリーダーの「ミル・フェルム」津守英津子さんです

『針抜きジャガードタートル』
シンプルなタートル
されど、さりげなくこだわりが・・

その

生地を編む時にちょっとした細工をして
地模様のような柄が生地自体についている
その

光沢感が少しある

その

着やせ感もある。
その

なのにお値段はぐっと控えてのマジックプライス

他にも色々あるんだけど、
あとは実際に手にとって見てご体感下さいね




針抜きの説明を丁寧にしてくれている津守さん
と言うことで





今年は番組放送



私事では、第二子の出産があったりと
めでたいことが続いた一年でした


それも、みなさんの支えがあっての事と
とても感謝しています

ありがとうございます
来年もみなさんと共に番組を通じて
楽しくにこにこ子育てをしていきたい
と思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします


西林味紀